- Home
- 利用者の声
実際に素質論に触れた方たちの感想などをお届けします。
-
- もっと早く知っていれば仕事や人生に多く活かされていたと思います。
-
- 2017年02月25日
- 利用者の声
自分自身のことを客観的に見る事がなかったため、今回受講して思う事は「そうそう!」と納得できた事です。そして、もっと早く知っていれば仕事や人生に多く活かされていたと思います。また、自分と違うタイプに対する理解とコミュニケーションに役立てたいと思いました。
-
- 人により価値観が違うということを理解し、コミュニケーションをとることに役…
-
- 2017年02月03日
- 利用者の声
素質ベクトル・タイプの確認により、自分の特徴が確認できました。なるほどど納得できるところが多数あり、自分の価値観等がわかりました。今後はこれを頭におきプラスの行動をし役立てて行きたいと思います。また、人により価値観が違うということを理解し、コミュニケーションをとることに役立てていきたいと思いました。…
-
- 今後は資料や先生の話しを参考に、仕事や生活面に活かしたい。
-
- 2017年02月03日
- 利用者の声
素質論については、最初半信半疑であったが講演を聞くうちに自分の性格また他人の性格が生年月日によりよくあたっているのでびっくりした。今後は、資料や先生の話を参考に仕事や生活面に活かしたい。大変、今後の参考になりました。
-
- 相手を知る事でよりよい人間関係を築いていくことについて気づきになった。
-
- 2017年02月03日
- 利用者の声
生年月日統計学から導かれた素質論を受講してみて、言葉自体に聞き覚えもなく、不思議な感覚を持っていたが、統計からみた内容で、相手を知る事でよりよい人間関係を築いて行く事について気づきになった。
-
- これから少しずつ実践できたらと思っている。
-
- 2017年02月03日
- 利用者の声
これまで、人と接するとき「合う合わない」は、人それぞれ価値観が違うためしかたがないと思っていたところがあったが、今回の学習で自分の価値観、相手の価値観をより理解することにより、より良い人間関係を築けることが理解できた。これから少しずつ実践できたらと思っている。